夜になると足先が冷えて眠りが浅い、布団に入っても気持ちがそわそわ落ち着かない、妊活中だからカフェインは控えたい——。そんな声をたくさん受け取り、「毎晩つづけられる小さな味方」をかたちにしたのがLUNA TEAです。名前の由来は月=LUNA🌙。月のリズムのようにゆらぐ私たちのからだと心に、そっと寄り添う一杯を目指しました。
目次
開発のはじまり💭
私自身、リズムの乱れや冷えで「今日は頑張れないな」と感じる日がありました。温めたいからといって刺激の強いスパイスに頼ると、確かに実感はあるけれど毎日は続かない。大事なのは“からだの土台を整えること”と“心をふっとゆるめる香り”。そこで鍵にしたのが、補血・滋養の「なつめ」と内側からの潤いにうれしい「クコの実」、そしてノンカフェインで飲みやすい「ルイボス」、仕上げに気持ちをほどく「マイカイ花(ローズ)」でした。

試作ノート🫖
なつめとクコの実の比率を少しずつ変え、ルイボスの抽出感を整え、最後にローズを“一つまみ”。湯気を近づけて吸い込むと、肩の力がすっと抜けていく——そんな瞬間を何度も確かめました。夜のためのノンカフェインにこだわったのもポイント。飲みやすさと実感の「ちょうどいい真ん中」を、気持ちよい香りで包むことにゴールを置きました。
▶ LUNA TEA 商品ページ(STORES):
https://nmkxlseem7yjwuypasi3.stores.jp/items/68d4e236cac6f93211171e47
LUNA TEAが目指したこと✨
1)“温めすぎない温もり”で毎晩つづく
2)補血×潤いのベースづくり(なつめ&クコの実)
3)香りで心をほどく夜のルーティン(ルイボス×ローズ🌹)
おいしい飲み方
ティーバッグ1包に熱湯200〜250ml。3〜5分ゆっくり蒸らして、湯気といっしょに深呼吸。甘みを足すなら蜂蜜をひとさじ。ミルクで割ると“おやすみ前のご褒美”に。静かな音楽を流して、画面を閉じる時間に寄り添う一杯です。

こんな方におすすめ
□ 妊活や女性のリズムを整えたい方
□ 夕方以降の冷えやこわばりが気になる方
□ カフェインを控えて夜はゆっくり眠りたい方
□ 1日の終わりに心をやさしく切り替えたい方
オリジナルブレンド(配合素材)
・なつめ(スライス) … 補血・滋養
・クコの実 … 潤い・美容ケア
・ルイボス … ノンカフェイン・飲みやすさ
・マイカイ花(ローズ) … 巡り・リラックス

おわりに🌙
セルフケアは「大きな決意」より「小さな習慣」。LUNA TEAは、頑張りすぎずに自分をいたわるための、小さなスタートです。今日のあなたが少しやさしくなれるように。おやすみ前の一杯で、心とからだに余白を——。
――
公式ショップ(全商品一覧):
https://nmkxlseem7yjwuypasi3.stores.jp/
